診療内容
一般歯科
むし歯治療
虫歯が出来て歯に穴が空いてしまうと、自然に治ることは絶対にありません。
放っておくと、どんどん進行する恐れがあります。
しかし、進行していない虫歯の場合(初期虫歯)には、適切な予防(歯磨きやフッ化物の利用)により進行を止めることができます。
早期に治療をすれば痛い思いをする可能性も低くなりますし、
治療にかかる時間や費用も少なくなります。
予防をしても進行を止められないような虫歯の場合には、治療が必要になります。永田歯科では、自分の歯をできるだけ残すためにも、可能な限り歯の神経を残す治療をしています。神経を抜いてしまうと歯が変色してしまったり、虫歯になりやすくなってしまうリスクが高まるためです。
しかし、虫歯が深くなり、強い痛みが出てきた場合には神経を抜く治療が必要となります。
虫歯治療終了後は、虫歯を再発させないためにも定期的なクリーニングをオススメしています。
歯周病治療
歯周病は歯を支えている周りの骨が溶けていく病気です。
歯茎が腫れたり、歯が揺れたりして、最後は周りの骨が歯を支えられなくなり抜けてしまいます。
実は歯を失う最も多い原因は歯周病なのです。
年齢とともに体の抵抗力は落ち、歯周病になりやすくなりますが、適切な対応を取ることで、歯周病の進行は止めることができます。
永田歯科では担当衛生士が一人一人のお口の中を把握し、歯周病の進行を患者さんと共に改善していきます。 自分の歯で一生涯過ごしてもらう事は、歯医者にとってこの上ない喜びです。
しかし、そのためには毎日の正しい歯磨きと、定期的に歯医者さんで検診を受けて予防する事が何よりも大切なのです。歯が揺れたり、歯茎からよく血が出る場合には早めにご相談ください。最新で安全な治療方法を行なうことはもちろんのこと、自分の歯で一生涯過ごしてもらえるように、日々のケア方法やクリーニング方法をお伝えしていきます。
知覚過敏
知覚過敏の症状
●冷たい水で、歯がしみる
●歯ブラシが歯に触れた時にピリッとする
●冷たい風があたった時に歯がしみる
歯がしみる理由
歯周病などによって歯茎が退縮し、象牙質が露出すると象牙細管を通じて刺激が神経に伝わり「しみる」という症状が出ます。
このような症状を「知覚過敏」と言います。
「知覚過敏」を放っておくと、歯がしみるので歯みがきが不十分になります。不十分になると汚れがたまり、虫歯や歯周病になる可能性がありあます。
歯がしみると思ったらお早めに受診していただくことをおすすめします。
治療方法
まず初めに、しみ止めの薬を塗布します。
軽い場合ですと、何回か塗り重ねていけば歯はしみなくなります。
顎関節症(バイトプレートによる治療)
顎関節症とは、顎の関節の周りで何らかの要因で痛みや機能低下(口が開かない、噛めないなど)が起きることを言います。
原因としては、ストレス、疲労を蓄積させる生活習慣、噛み合わせの異常などがあげられますが、直接的には、歯ぎしりや食いしばりによる影響が最も大きいと考えられます。
症状によっては、スプリント(バイトプレート)による治療を行います。これを夜間睡眠中に使用することで、夜間の無意識かみこみで生じる顎関節や筋肉への負担を軽減させます。
入れ歯治療
院長は大学病院で入れ歯専門の医局(補綴学)に在籍し、そこで習得した知識と技術を持って入れ歯の設計、作成、調整を行っております。
保険義歯(部分床義歯、総義歯)、保険外義歯(金属床、ノンクラスプデンチャー、シリコン床義歯、磁性アタッチメント) など多彩な義歯メニューをご用意しております。
義歯でお困りの方は是非一度ご相談下さい。
快適な義歯生活を送れるようお手伝いいたします。
総義歯(保険適応)
レジンという樹脂でできた全顎入れ歯です。
金属床義歯
義歯の人工歯・歯肉以外の部分を金属(コバルトクロムまたはチタン)
で作成した義歯です。装着時の違和感が少なく、金属のため熱伝導率が良いので食べ物の熱が伝わりやすいです。
チタンは生体との適合性が最も優れていて金属アレルギーの心配がありません。
部分床義歯(保険適応)
レジンという樹脂と、銀色のバネを使った部分入れ歯です。
歯の掛け金部分に金属が少し見え、また、内側の樹脂に厚みがあります。
ノンクラスプデンチャー
クラスプ(金属のバネ)がなく柔らかい特殊なプラスチックで
作成した入れ歯です。バネがないため見た目が自然で、
入れ歯と気づかれることが少なくなります。
磁性アタッチメント
バネの代わりにアタッチメントという精密な部品やマグネットを使い装置を
口腔内に止めるタイプの義歯です。
バネがないため審美的に優れ、違和感も少ないです。
小児歯科
子供のころのトラウマから、大人になっても歯科医院が苦手な方は意外にも多くいらっしゃいます。 私自身がそうであったこともあり、これ以上歯医者嫌いなお子様を作りたくない!と考えています。
お子様の不安感を少しでも取り除くために、
「なぜ歯医者さんに来たのか?」「今からどんなことをするのか?」
など、お子様にもわかる言葉で優しく説明します。 時には実際に治療に使う器具に触れてもらったり、音を聞いてもらったりして慣れ親しんでもらいます。
少し大げさかもしれませんが、歯医者は「こわい場所じゃない」と理解していただくことは、お子様の一生の健康を守るうえでとても重要なことだと考えています。 それは「お口の健康」と、」「身体の健康」は密接に結びついているからです。
いずれ親御さんから手が離れたとき、歯医者はこわい場所じゃないと理解している子は、自ら進んで通院する子になるでしょう。そしてそれは自分自身で歯を守っていくことにつながります。
この責任ある立場に私たちがいることをしっかりと認識し、お子様の「健康」そして「実りのある人生」のサポートをするという思いで日々診療にあたっております。
永田歯科では大切なお子様の歯を守るために定期健診をお勧めしています。 乳歯のむし歯は進行が早く、保護者が気づいた時には相当進行していたということが非常に多く見受けられます。そうならないためにも、プロによる定期健診の受診をお勧めします。
いずれ生え変わるのだから…
乳歯は永久歯に比べて小さくやわらかいので、虫歯になりやすく進行も早いのが特徴です。 乳歯はいずれ生え変わるのだから虫歯になっても大丈夫!と思っていませんか? とんでもありません!!
乳歯の虫歯は永久歯に悪影響を与えます。
●永久歯の質や形を悪くする
●永久歯の歯並びが悪くなる
●発音障害
●悪癖の出現
●体全体の発育やあごの発育への影響
治療は初期の虫歯ほど簡単に早く終わりますので、放置せず早めに受診されることをお勧めします。
シーラントで子供の歯を虫歯から守る!
シーラントとは、奥歯の噛む面の溝にプラスチックを埋め込んでその溝から出来る虫歯を予防する方法です。 シーラントは、形が複雑だったり溝が深い奥歯の溝に行います。 生えたばかりの永久歯は、柔らかく形も複雑で虫歯になりやすいので永久歯が生えてから早めの処置をオススメします。 これから一生使っていく歯だからこそ虫歯になる可能性を少しでも減らしてあげたいものです。
矯正治療
歯並びをきれいに治したい!と思っている方や、お子様の歯並びが気になる親御さんは多いのではないでしょうか。
先進国では歯並びの悪さは就職にも恋愛にも影響するほど重要なことです。
歯並びや噛み合わせの悪さは見た目だけでなく、正常な発音が出来なかったり、肩こり、腰痛など全身の健康にも大きく影響します。
また、食べ物が詰まりやすく汚れが溜まりやすいので、口臭を引き起こしたり、虫歯や歯周病になりやすいなど様々な症状があらわれます。
叢生 (乱ぐい歯)
上顎前突(出っ歯)
下顎前突(うけ口)
開咬
このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
永田歯科では、日本矯正歯科学会認定医による専門的な治療を行っております。
どんな些細な質問にもお答えし、不安が解消できるようご説明をいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
いつから始める?子供の矯正治療
永久歯が生え始める頃(目安は前歯)が矯正治療のスタートにもっとも適している時期です。
個人差はありますが5~7歳と言えるでしょう。子供のころから始めるメリットは顎を広げられるために、抜歯を避けられる可能性があることです。
歯並びはいいタイミングで治してあげることで、治療の難易度と期間、治療費用が変わってきます。また何よりも子供の負担を減らすことができます。
受診するのはまだ早いかしら?逆に、もう手遅れなのでは?などの不安をお持ちの方、実際にやるとなると時間や費用、見た目などが心配…とお思いの方は…一度お電話ください。矯正相談のご予約をお取りします。
治療の開始は、本人と保護者の同意のもとに行われるのでご安心ください。
わからないことがあれば納得いかれるまで主治医にお尋ねになってください。
きちんと治せば見違えるほど、見た目もかみ合わせも変わります。見た目もその人を表す重要な要素です。一緒に解決策を見つけていきましょう。
審美歯科
歯並びや色・形など歯の見た目にコンプレックスを持っている方、白くてきれいな歯並びに憧れている方はたくさんいらっしゃいます。 歯に何らかのコンプレックスをもっていると、どうしても思い切り口を開けて笑うことができません。
「きれいな歯を手に入れたいけど、どうしたらいいかわからない」「銀歯を白くしたい」 そんなお悩みを解消するために永田歯科がお手伝いいたします。
美しい口元は、自信に満ちた笑顔をもたらします。美しい歯を手に入れて、笑顔の多い毎日をお過ごし下さい。
ホワイトニング
ホームホワイトニング
歯の型を取ってホワイトニング用のマウスピースを作り、その中にホワイトニングジェルを入れてご自宅で白くする方法です。
ホワイトニングジェルが、だんだんと歯に浸透し、ゆっくりと歯を白くしていきます。
通常1週間程度から効果が出始め、2週間~2ヶ月程度で希望の白さまで白くすることが出来ます。
まれに、知覚過敏が起こる場合があります。
虫歯や歯にひびがある場合や、歯周病の方は事前の治療が必要です。
オールセラミッククラウン
冠全体がセラミック(陶器)で出来ているクラウン(かぶせ物、差し歯)です。
オールセラミッククラウンの特長
●透明感があり色調に優れています。
●汚れが付きにくく変色しません。
●金属アレルギーの心配がありません。
●強度はやや劣るので前歯によく使われます。
メタルボンド
中身は金属で、外から見える部分にのみセラミック(陶器)を貼り付けたクラウン(被せ物、差し歯)です。
メタルボンドの特長
●見た目がよく変色せず、強度も強いので非常によく使用されます。
●色調はオールセラミックより劣ります。
ジルコニアセラミッククラウン
メタルボンドの内面の金属の代わりに白色のジルコニアを使用したものです。
ジルコニアセラミッククラウンの特長
●透明感があり、汚れ(プラーク)が付きにくく変色しません。
●汚れが付きにくく変色しません。
●強度があるため、奥歯やブリッジによく使われます。
●金属アレルギーの心配がありません。
予防歯科
予防歯科とは、むし歯などになってからの治療ではなく、なる前の予防を大切にすることです。 「予防歯科」の基本は、歯が生えはじめた時から歯の健康を考えることにあります。
一生、健康な歯とお口でいるために、「予防歯科」をはじめましょう。
歯とお口の健康を積極的に守るため、永田歯科での「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、歯科医や歯科衛生士の指導に基づいた毎日の「セルフケア」の両方で、「予防歯科」を実践しましょう。
そのためにも定期的な健診が大切です。
PMTC
P・M・T・Cとはプロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニングの略で、 簡単に言うと歯磨きしても落ちない歯の汚れや着色、細菌の巣(バイオフィルム)を、歯科医師・歯科衛生士が専用の器具や器械を用いて強力に取り除くことです。 これにより多くの悪玉菌を取り除く事ができ、虫歯や歯周病の予防になります。